複合災害への分野横断の連携 建設通信新聞 2022/11/11
強・用・美 満たす素直な建築を 建設通信新聞 2020/11/11
土木構造物と建築物の構造設計と設計者 structure No.154 2020/04
追悼・川口衛先生/常に新しい技術開発に挑戦/世界の構造設計を率いた巨星 建設通信新聞 2019/7/24
「3軸大型動的載荷試験機」をもつ第三者試験機関の設立 建築技術 2019/07
Raising quake-resistant structures thehindu.com 2019.4.12
何かに駆られて走ってきた 日本原子力学会誌 vol.61 No.3(2019)
免震検査に第三者機関を 日本経済新聞 2018.12.13
防災学術連携体の発足と活動ー防災減災とより良い災害復興のために必要な多くの学術分野の連携ー 日本風工学会誌・日本風工学会論文集 vol.43no.4(no.157) 2018.10
分からないことの多い地震動と構造物の鈍な耐震設計 structure No.145 2018.1
建築・都市は生活と社会を守るもの 日経アーキテクチャー 2017/7/13
くらしサイエンス 読売新聞 2017/7/2
Vitelmo V. Bertero先生のご逝去を悼むBulletin of JAEE No.30 2017/2
「耐震」と「観光」天守再建 毎日新聞 2017/5/30
「Mangiare、Cantare、Amore」NPO法人 建築技術支援協会会報 2017/2
和田章氏が見た鳥取中部地震 日経アーキテクチャー 2016/10/31
住宅に問題のない周期 朝日新聞大阪版 2016/10/23
建築基準法は命を守る最低ライン 建設工業新聞 2016/09/01
巻頭エッセイ日本は地震国、子や孫がくらす建築をもっと丈夫に!岩波書店「科学」6月号
鼎談「都市防災と耐震補強の重要性」(友澤史紀、和田章、安達和男)月刊「リフォーム」7月号
熊本地震を契機にファシリティの耐震性を高める努力をJAFMA JOURNAL 2016 SUMMER
時論「防災学術連携体の成立―今こそ必要な学会の垣根を越えた議論と社会を含めた交流―」 日本原子力学会誌 2016年6月号
「熊本地震 自治体への教訓」 読売新聞 2016/05/20
特集熊本地震「震度7」連鎖の警鐘―専門家が警鐘「波状的地震と信頼失った建築」 日経アーキテクチュア 2016/05/12
「熊本地震の教訓」 山陽新聞 2016/05/07
「熊本地震の揺れ」 産経新聞 2016/04/25
「耐震工学の専門家、和田章氏が読み解く建物被害の教訓」 日経アーキテクチュア 2016/04/18
第8回けんちくとーろん『建築の拠って立つ基盤』基礎杭工事問題を考える(佐伯英一郎・金箱温春・和田章・布野修司・宇野求) けんちくとーろん、 2016年春号
「人ごとではない自然災害の教訓」 日経アーキテクチュア 2016/03/10
「倒壊ビル以外も被害大 台湾地震」 読売新聞夕刊 2016/02/25
「倒壊ビル「最悪の設計」台湾地震 日本の専門家が調査」 読売新聞 2016/02/14
「防災・減災へ 専門超え連携」 読売新聞 2016/2/12
「DB構築 学会間の交流支援」 日刊工業新聞 2016/1/22
構造工学の科学から社会の強さ structure NO.134 2014.041
「耐震建築の志、その夢を現実に」建築技術 2015年7月号
「施工者に幸あれ 第41回 構造家・和田章はビューッと漕ぐ」(著・朝倉幸子)建築技術 2015年5月号
「日本―トルコ経済交流会議 レビュー」 日経ビジネス 2015.12.28・2016.01.04合併号
「野の国(ポーランド)の景観、歴史、構造技術」鉄構技術 Aug 2014
「構造設計者の役割―自由な発想と真剣な想像力」 構造デザインマップ 東京 株式会社総合資格 2014年6月20日初版発行
「Northridge_20_Symposium:Impact,Outcomes,and_Next_Steps_参加報告」 JSSC No.17 2014年春季号
「耐震化底上げが都市の窮地救うー大震災時の機能不全を防げ」 日経アーキテクチュア No.1023 2014年5月10日号
「大震災から学んだこれからの建築とまち」 RE No.182 2014年4月号
「東日本大地震と向き合う」 日本建築学会・地盤工学会協同企画討論 2014/03/15
「対談:復元力のある「強い日本」を目指して」 NTTファシリティーズジャーナル 2013年3月号
「第一層中間型柱脚機構 一階柱脚を降伏させない新構法」(金田 勝徳・和田 章) 鉄構技術2014年3月号
「連載 アントニン・レーモンドの『リーダーズ・ダイジェスト東京支社』 RD「構造論争」・再考 ― 構造設計者から ―」 近代建築 2020年9月号、10月号
「最下層柱脚の降伏を防ぐ層中間ピン柱脚の設計・施工」(木村祥裕・金田勝徳) 鉄構技術 2020年2月号
「横浜市寿町健康福祉交流センター/横浜市営住宅寿町スカイハイツーーー構造計画」建築技術 2019年12月号
「【特集を読んで】ポスト・オリンピックは東京臨海部の都市景観と建築技術に何をもたらすのか」建築雑誌 2019年2月号
「建築構造にとって平成とはどんな時代だったのか」(一社)日本建築士事務所協会連合会機関誌 日事連5月号 2019.05
『京都府立京都学・歴彩館』 座談会 分節した大屋根を細かい部材からなる空間に架ける 飯田善彦 (飯田善彦建築工房)/
渡邉文隆 (飯田善彦建築工房)/
金田勝徳 (構造計画プラス・ワン)/
早稲倉章悟 (構造計画プラス・ワン) スチールデザイン no.32
多様化する社会と構造設計 structure no.148 2018.10
構造設計事務所の工事監理 JSCA機関紙 structure NO.143 2017.7
複雑な鉄骨屋根を櫓と免震で支持(インタビュー記事) 日経アーキテクチャー 2016年9月22日
ブレースとトラスを組み合わせた免震構造(北方町庁舎)建築技術 2016年8月号
横浜市立大学 YCUスクエア 全体構造計画 建築技術 2016年7月号
「地殻の異常変動から地震の発生を予測する」 建築技術2016年7月号
「設計者から見た新たな制度への対応」 建築技術 2015.12
「構造デザインと耐震設計」 STRUCTURE NO.133 2015.1
「社会と構造設計者との関わり」 STRUCTURE NO.131 2014.7
「第一層中間型柱脚機構 一階柱脚を降伏させない新構法」(金田 勝徳・和田 章) 鉄構技術2014年3月号